「やりたいこと全部やるって、わがままじゃない。
旅も子育ても、日常も冒険にできる。
そんな家族時間を、ちょっとだけのぞいてみませんか?」

旅が好きで、冒険が好きで、そして家族ができた。
子育て中だからできないことよりも、子育て中だからこそできる旅を探したくなった。


こんにちは!Happy Car Mountain Camp Dadです🚐🌲
二人の子どもがいるアラフォーのパパです。1971年式のワーゲンバス(TYPEⅡ ウエストファリア)に乗って、家族で日本中を旅しています。
このブログでは、キャンプや車中泊、子連れ登山、自転車、DIY、節約、子育て、そして仕事のことも気ままに書いていきます。
「家族の大切な思い出を、ゆっくりたっぷり」みなさんとシェアしたいと思っています。
旅が、人生を変えるなんて思ってなかった。きっかけは思いつきで初海外、初一人旅のカンボジア。そして20代終わりに、妻と一緒に世界一周の旅。あの旅が教えてくれたのは「いつでもワクワクする気持ちを大事にすること」と「人生を楽しむことの本当の意味」。
世界は広いようで、実は驚くほどつながっていて、身近な日常の中にも冒険はあふれてるんだと感じました。そんな経験が今の旅にもつながっています。
僕たちの愛車は1971年式のワーゲンバス。ファミリーカーとしての快適性も日々アップデート中です。自転車は僕がSurly DISC TRUCKER、妻がSurly Preamble、子どもたちはTrekのPrecaliber 16と20を使っています。テントはトルテュproとステラリッジ4を愛用中。
これからアウトドアを始めたい人や、道具選びに迷っている人の参考になるような情報もお届けできたら嬉しいです。家族との旅やアウトドアの楽しさ、DIYの工夫、子育てのリアルもゆるく自由に紹介していきますので、ぜひ気軽に遊びに来てくださいね😊

家族と焚き火を囲んで、「何もしない時間」を大切にする。
それもまた、最高の贅沢。

きっと、全部はできない。
でも、全部やろうとすることに意味がある。
キャンプも、子育ても、旅も、人生も。
ぜんぶ楽しんで、生きていこう。
コメント